うな藤(うなとう):小諸市

店主がお

2015年10月23日 20:00

小諸市の鰻屋さん、「うな藤」さん。「うなふじ」ではありません、「うなとう」です。


季節外れの送別会は何を言えばいいのか迷う


「無責任な励まし」は言えない
「無意味な同情」も言えない
ただ、次のステージに立てるようにと願うばかり
 ♪身体だけはどうぞ大事に

まずは小奇麗なお通し
「鬼灯」の器にあるのは「サツマイモ」、これも「鬼灯」の所以かな(笑)


続いて小皿


茶碗蒸し(猫舌の「店主がお」は苦手の品…)


これ、美味しかった
海老、鮪、鯵


海の幸に憧れますね

サラダ風のこれって、何だったけ…


そして最後にはこちらの「うな丼」( ← 少なくて嫌だという輩もおりましたが、僕的には、これで十分でした )


たぶん、「これで最後かも」って、言っちまいそうで
でもさ、「まだ戻って来いよ」って、言いたくて
なあ、俺の横で寂しそうな笑顔を、見せるなよ
そうさ、「アンタの力が必要なんだ」って、肩を叩きたくて
それを、できない俺はセリフを忘れた愚か者かもね

季節外れの送別会って
何を言えばいいのか


アンタのココロの内を知っていながら
知らないふりをするのも
結構、辛いんだぜ

じゃな

また会おう

ご馳走様でした

小諸市赤坂1-8-3

関連記事