阿吽

店主がお

2017年04月12日 20:20

昨日の記事
「太陽家いのー」さんの「シーサー」の「阿吽」から
こちらの「阿吽」さんへ繋がりました(汗)


この4月から月曜と第二火曜日の定休がなくなって


月曜日だったこの日は厨房に「将人」店長が腕を振るっていました
最初は「秋刀魚拉麺」を注文したのですが
「将人」店長が
「本日は限定もありますよ(笑)」
しまった、見落とした
これだ


急遽、変更

そしたらお店の女性スタッフが
「あー、がおさんじゃない!ひっさしぶりぃ!!」
ありゃりゃ、マキちゃんがお手伝い中とは( ゚Д゚)
なんでも、お店が忙しいので「ピンチヒッター」的に呼ばれたとか

そうこうして運ばれてきたこちらの「貝出汁塩拉麺」


目一杯、「貝」ですよ!
レンゲですすった途端に「潮」です
「浅蜊」の味わいにKO状態
右側の揺蕩(たゆた)っている「浅蜊」たちをスープと一緒にレンゲですくって頂いてください

具材にある青菜は辛味が効いていて箸休めにちょうどいい
もちろん麺も自家製の細いストレート麺だから「塩」versionでしょ
ちょっと笑いながらの自信
十分いただきましたよ

そして一片の「水餃子」がそそります
食べると「紫蘇」の味、なのかな
「店主がお」の「味蕾(みらい)」は、こんなもの(+_+)
でも、美味しいことには変わりありません

『我が麺活に、一片の悔いなし!』

厨房に立つ「将人」店長は真摯にラーメンと向かい合っていて
カウンターでそのラーメンを待つ僕は「嬉しい限り」
でもね
「将人」店長はどことなく「楽しそう」なんだよね
だから
僕らは「限りない嬉しさ」をいただけるのかな

ご馳走様でした

長野市若里4-15-18

関連記事