2014年12月14日
パンダ堂本舗
「昭和レトロ パンダ堂本舗」さんです。

おじさんにとってパラダイスです。
なんでも、社長さんのご趣味が高じたお店だとか。
駄菓子屋さんですが、ホーロー板の広告が懐かしくて、店内は「昭和」ですよ。




こちらはレジの奥

店内の撮影にも気持ちよく応じてくれました。ありがとうございます。
そして、本日購入したのは、これも懐かしい「ココアシガレット」、1個30円。


駄菓子屋さんは、僕らの社交場だったね。
小銭を握りしめて通ったものさ。
思い出すと、どこか「夏の風景」が浮かんでくるよ。
青い空、入道雲、セミの声、風の香り、自転車のベル…
ご馳走様でした。
長野県長野市稲葉南俣2484−7
なお営業時間は土日祝13:00~18:00ですので、行かれるのであれば気を付けて
おじさんにとってパラダイスです。
なんでも、社長さんのご趣味が高じたお店だとか。
駄菓子屋さんですが、ホーロー板の広告が懐かしくて、店内は「昭和」ですよ。
こちらはレジの奥
店内の撮影にも気持ちよく応じてくれました。ありがとうございます。
そして、本日購入したのは、これも懐かしい「ココアシガレット」、1個30円。
駄菓子屋さんは、僕らの社交場だったね。
小銭を握りしめて通ったものさ。
思い出すと、どこか「夏の風景」が浮かんでくるよ。
青い空、入道雲、セミの声、風の香り、自転車のベル…
ご馳走様でした。
長野県長野市稲葉南俣2484−7
なお営業時間は土日祝13:00~18:00ですので、行かれるのであれば気を付けて
Posted by 店主がお at 20:00│Comments(9)
│つれづれメニュー
この記事へのコメント
はじめまして(^^)/
昭和レトロにつられてお邪魔しました!
こういうお店、わくわくしますね♪
駄菓子屋を見つけるとつい寄って
いろいろ買いたくなってしまいます!
昭和レトロにつられてお邪魔しました!
こういうお店、わくわくしますね♪
駄菓子屋を見つけるとつい寄って
いろいろ買いたくなってしまいます!
Posted by POPO
at 2014年12月15日 00:58

ここで買われたのですね?ありがとうございました♪
ホーロー看板は昨年夏の飲み会(名前失念)を思い出しました(笑)
ホーロー看板は昨年夏の飲み会(名前失念)を思い出しました(笑)
Posted by がんじいに
at 2014年12月15日 08:35

おはようございます!
先日ここの前通りました~
でもやってなかったー
行ってみたいっす。
ココアシーガレットは
息子に全部すわれました(笑)
先日ここの前通りました~
でもやってなかったー
行ってみたいっす。
ココアシーガレットは
息子に全部すわれました(笑)
Posted by myu
at 2014年12月15日 08:58

POPO 様
こんばんわ。
ありがとうございます。
駄菓子屋さんって、響きすら、なくなっちゃっていますよね。
ここのお店、久しぶりに、「懐かしい」と思えました。
ぜひ、行ってみてください。
また、よろしくお願いいたします。
がんじい 様
はい。
なかなか時間が合わなかったのですが、忘年会前にお邪魔できたのです。
ホーロー看板は郷愁を誘います。
「半兵ヱ」さんでしたよね(笑)
myu 様
そうなんですよ。なにせ、土日祝の午後のみなので(笑)
息子さんに全部「吸われちゃった」んですね。
他にも懐かしい品物が溢れていますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
こんばんわ。
ありがとうございます。
駄菓子屋さんって、響きすら、なくなっちゃっていますよね。
ここのお店、久しぶりに、「懐かしい」と思えました。
ぜひ、行ってみてください。
また、よろしくお願いいたします。
がんじい 様
はい。
なかなか時間が合わなかったのですが、忘年会前にお邪魔できたのです。
ホーロー看板は郷愁を誘います。
「半兵ヱ」さんでしたよね(笑)
myu 様
そうなんですよ。なにせ、土日祝の午後のみなので(笑)
息子さんに全部「吸われちゃった」んですね。
他にも懐かしい品物が溢れていますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
Posted by 店主がお
at 2014年12月15日 20:09

へぇ~、こんなお店があったんですね(^^;
まさに昭和があふれていますね。
懐かしい商品がいっぱいありますね。
まさに昭和があふれていますね。
懐かしい商品がいっぱいありますね。
Posted by mg at 2014年12月16日 07:54
mg 様
はい。
東和田運動公園から「つけ麺吉衛門」さん方面へ行ってください。
たぶん、これだけで、分かると思います(大笑)
はい。
東和田運動公園から「つけ麺吉衛門」さん方面へ行ってください。
たぶん、これだけで、分かると思います(大笑)
Posted by 店主がお
at 2014年12月16日 18:06

今もやってるのでしょうか?
場所に行ってもやってる気配なし
場所に行ってもやってる気配なし
Posted by ガオモン at 2015年08月17日 21:36
石渡にあるパンダ堂やってる気配がない。電話も繋がらない。となりのドラックストアの店員さんもやってるかわからないって。土曜日にいったけど。長野県長野市で駄菓子屋さんを探してます。いいところありませんか?教えてください。
Posted by 横ちゃん at 2018年05月07日 23:48
駄菓子屋なんて懐かしいなぁ〜って思って
行ってみたけど空いている気配なし...
誰か空いてるか知っている人いたら教えてください!
行ってみたけど空いている気配なし...
誰か空いてるか知っている人いたら教えてください!
Posted by ジョン at 2021年12月13日 15:14