2017年02月07日
どん兵衛 すき焼き
♪エキゾチック・ジャパーン
でなくて(汗)
「じゃぱん♥ぬーどるず」3銘柄のひとつ
「日清のどん兵衛 すき焼き」です
「肉汁の旨みたっぷりのすき焼き風うどん」というもの

「じゃぱん♥ぬーどるず」と銘打つだけあってパッケージが
♪エキゾチック・エキゾチック・ジャパーン



なぜか力士がヘッドフォンで曲を聴いたり、風神がマイクを持っている姿はご愛嬌(笑)
蓋を開けると「かやく」と「液体スープ」
「かやく」を麺に乗せます

これって、すき焼き風だから「牛肉」だと思うじゃないですか
違うんです
日清食品さんが独自で開発した「大豆ビーフ」
お湯を注いで5分間
蓋の上で温めておいた「液体スープ」を混ぜます
こちら

スープをすすると
甘しょっぱい味が
確かにこれは「すき焼き」
それにしても「大豆ビーフ」は「牛肉味」にしか感じられません
♪上を向いて歩こう(sukiyaki song)
食べ終わったら喉が渇く渇く
ご馳走様でした
自宅にて
でなくて(汗)
「じゃぱん♥ぬーどるず」3銘柄のひとつ
「日清のどん兵衛 すき焼き」です
「肉汁の旨みたっぷりのすき焼き風うどん」というもの
「じゃぱん♥ぬーどるず」と銘打つだけあってパッケージが
♪エキゾチック・エキゾチック・ジャパーン
なぜか力士がヘッドフォンで曲を聴いたり、風神がマイクを持っている姿はご愛嬌(笑)
蓋を開けると「かやく」と「液体スープ」
「かやく」を麺に乗せます
これって、すき焼き風だから「牛肉」だと思うじゃないですか
違うんです
日清食品さんが独自で開発した「大豆ビーフ」
お湯を注いで5分間
蓋の上で温めておいた「液体スープ」を混ぜます
こちら
スープをすすると
甘しょっぱい味が
確かにこれは「すき焼き」
それにしても「大豆ビーフ」は「牛肉味」にしか感じられません
♪上を向いて歩こう(sukiyaki song)
食べ終わったら喉が渇く渇く
ご馳走様でした
自宅にて
焼きすぱ:日清 TKPってなんだよ
ピーヤング 春雨 ぺヤングはどこに向かうのか
キン肉マン 明星 なあ、誰がヒーローだったかを教えてくれ
信州王様辛味噌ラーメン 日清 「信州」をここまで連呼する
ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフW激辛
北極ラーメン(蒙古タンメン中本) 紅に染まったのは
ピーヤング 春雨 ぺヤングはどこに向かうのか
キン肉マン 明星 なあ、誰がヒーローだったかを教えてくれ
信州王様辛味噌ラーメン 日清 「信州」をここまで連呼する
ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフW激辛
北極ラーメン(蒙古タンメン中本) 紅に染まったのは
Posted by 店主がお at 20:00│Comments(6)
│カップ麺
この記事へのコメント
こんばんは。
これは拙も頂きましたw
こうした王道の派生シリーズは良いですが…
甘いきつねうどんやチョコ焼そばとかはwww
拙も購入はしますが…
ほぼ博物館のようになりますw
これは拙も頂きましたw
こうした王道の派生シリーズは良いですが…
甘いきつねうどんやチョコ焼そばとかはwww
拙も購入はしますが…
ほぼ博物館のようになりますw
Posted by 刹那 at 2017年02月07日 20:04
どん兵衛さんのすき焼きですか?
日清さんも考えますね!
甘じょっぱいうどんなのですね♪
いやあ、私 追い付けない~(笑)
日清さんも考えますね!
甘じょっぱいうどんなのですね♪
いやあ、私 追い付けない~(笑)
Posted by がんじい,
at 2017年02月07日 20:12

店主がお様
これは堪らない味ですね
スーパー見ても見当たらないものだったので、新鮮でした。
私的にはすき焼きということでご飯も合いそうですね。
これは堪らない味ですね
スーパー見ても見当たらないものだったので、新鮮でした。
私的にはすき焼きということでご飯も合いそうですね。
Posted by 佐久のコバ
at 2017年02月07日 20:51

私も、すき焼きの後の「甘いきつね」
着になってますので
m(__)m
レポ待ってます(^o^)
着になってますので
m(__)m
レポ待ってます(^o^)
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年02月07日 22:31
刹那 様
「博物館」とは、言いえて妙、です(笑)
流石に僕も、「チョコ」は敬遠しましたよ。
「猪口」ならばOKなんですがね…
がんじい.様
なんかこのところの「カップ麺業界」は色々なversionを提供してますね。
もっともこれらの中で、生き残るのなんて、どれだけかな。
佐久のコバ 様
これらはやはり、「コンビニ」ですね(笑)
あまりに危うくて、スーパーさんでは取り扱えません。ただそのぶん、値段が高いけれど…
海老の焼麵好き 様
ご期待に添えるため、本日、「甘いきつね」を購入しました(大笑)
あれって、14日のため?
「博物館」とは、言いえて妙、です(笑)
流石に僕も、「チョコ」は敬遠しましたよ。
「猪口」ならばOKなんですがね…
がんじい.様
なんかこのところの「カップ麺業界」は色々なversionを提供してますね。
もっともこれらの中で、生き残るのなんて、どれだけかな。
佐久のコバ 様
これらはやはり、「コンビニ」ですね(笑)
あまりに危うくて、スーパーさんでは取り扱えません。ただそのぶん、値段が高いけれど…
海老の焼麵好き 様
ご期待に添えるため、本日、「甘いきつね」を購入しました(大笑)
あれって、14日のため?
Posted by 店主がお
at 2017年02月08日 19:51

ってことは、毎年この時期甘いの発売?
(^_^;)
(^_^;)
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年02月09日 07:42