2017年02月10日
三洛:大町市
母親の「七回忌」のため「北アルプスのふもとのムラ」へ
「放蕩息子」としてはせめてもの罪滅ぼし
寺の住職から
「お母さんは発見が遅れて(くも膜下出血)、あのような身体になったんですよね。
私はあのあと、後悔をしました。独り暮らしのお母さんにお会いしていればと。
だからそれから、お亡くなりになった方がいる檀家さんのお家に通うことにしたんです。
お話をさせていただく。お元気な姿を拝見する。そんなことを続けています。
あなたのお母さんが教えてくれたんです。」
僕は深々と首(こうべ)を垂れました
あのひとは、そんなふうに教えてくれていたんだ
ねっ、保育園の園長先生
そのあとのお昼は僕が愛してやまない「食事処 三洛」さん

その母親とよく来たよ
店内はテーブル席のみ

たくさんの定食メニューがあるんだけれど

僕はいつだって7番
「肉野菜炒め定食」


お味噌汁を飲んで
野菜炒めの醤油味を噛みしめて
お漬物や小鉢をつつく
ご飯を頬張る
いつものようにいつものことを幸せに感じて
僕がこのお店に来るのは
法要の時くらいになってしまったね
ねえ、お母さん
あなたの放蕩息子はまだだらしないまま…
いったいいつになったら、あなたに本当の意味で「褒めてもらえる」のでしょうね
いったいあと何回、このお店で「肉野菜炒め」を食べることができるのでしょうか
最後にお茶を飲みながら
ふいに考えてしまうのは
僕が歳をとってしまったからだね
そんなことを思いながらお店を出ると雪が降ってる
この「北アルプスの麓のムラ」にふさわしい風景だ
ご馳走様でした
大町市大町仁科町3103-4
「放蕩息子」としてはせめてもの罪滅ぼし
寺の住職から
「お母さんは発見が遅れて(くも膜下出血)、あのような身体になったんですよね。
私はあのあと、後悔をしました。独り暮らしのお母さんにお会いしていればと。
だからそれから、お亡くなりになった方がいる檀家さんのお家に通うことにしたんです。
お話をさせていただく。お元気な姿を拝見する。そんなことを続けています。
あなたのお母さんが教えてくれたんです。」
僕は深々と首(こうべ)を垂れました
あのひとは、そんなふうに教えてくれていたんだ
ねっ、保育園の園長先生
そのあとのお昼は僕が愛してやまない「食事処 三洛」さん
その母親とよく来たよ
店内はテーブル席のみ
たくさんの定食メニューがあるんだけれど
僕はいつだって7番
「肉野菜炒め定食」
お味噌汁を飲んで
野菜炒めの醤油味を噛みしめて
お漬物や小鉢をつつく
ご飯を頬張る
いつものようにいつものことを幸せに感じて
僕がこのお店に来るのは
法要の時くらいになってしまったね
ねえ、お母さん
あなたの放蕩息子はまだだらしないまま…
いったいいつになったら、あなたに本当の意味で「褒めてもらえる」のでしょうね
いったいあと何回、このお店で「肉野菜炒め」を食べることができるのでしょうか
最後にお茶を飲みながら
ふいに考えてしまうのは
僕が歳をとってしまったからだね
そんなことを思いながらお店を出ると雪が降ってる
この「北アルプスの麓のムラ」にふさわしい風景だ
ご馳走様でした
大町市大町仁科町3103-4
いけだや スプーンが止まっちゃうのはなぜだろ
秋山食堂 土曜の朝はここで♪松竹梅
天や川中島店 天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ
いろはにほへと:上田市 山賊はここにも現れる
吉野家 中御所店 なんだったんだ?7DAYS
海沼旅館 ジンギスカン街道はどこからなんだ ここからぁ
秋山食堂 土曜の朝はここで♪松竹梅
天や川中島店 天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ
いろはにほへと:上田市 山賊はここにも現れる
吉野家 中御所店 なんだったんだ?7DAYS
海沼旅館 ジンギスカン街道はどこからなんだ ここからぁ
Posted by 店主がお at 20:00│Comments(8)
│丼&ご飯
この記事へのコメント
息子にとって母親は特別な人ですが、
心から素晴らしく思えるお母様だったのでしょう(o~-')b。
で…この店のご飯と味噌汁って
かなり量が多く見えますよ(*_*)。
心から素晴らしく思えるお母様だったのでしょう(o~-')b。
で…この店のご飯と味噌汁って
かなり量が多く見えますよ(*_*)。
Posted by おーとも at 2017年02月10日 20:35
お母様との思い出のお店なんですね?
久し振りの思い出の味は、いかがだったでしょうか?
久し振りの思い出の味は、いかがだったでしょうか?
Posted by がんじい,
at 2017年02月10日 20:50

こんばんは
定食屋さん☆お肉も野菜もごはんももりもりですね♪
えび好きなので「えび丼」が気になりました(笑)
大町~温泉も良くて、大好きなパン屋さんがあったり
のどかでいいところですね(#^.^#)
想い出の味~母と行ったお店?自分にはあるかなーと
ふと考えました。
定食屋さん☆お肉も野菜もごはんももりもりですね♪
えび好きなので「えび丼」が気になりました(笑)
大町~温泉も良くて、大好きなパン屋さんがあったり
のどかでいいところですね(#^.^#)
想い出の味~母と行ったお店?自分にはあるかなーと
ふと考えました。
Posted by 菓恋♪
at 2017年02月10日 21:00

はじめまして。懐かしすぎたのでコメントさせて頂きます。
20年以上も前、私も家族で利用してました!
「揚げ物と水っぽいものはお腹壊すから」なんて言われて、よく母に怒られていたことを思い出します。
そんな母も今は認知症になり、一緒に行ける事はなくなりましたが、思い出のたくさんあるお店です。
あの頃よく食べてた豚カツ定食、また食べたくなりました。
20年以上も前、私も家族で利用してました!
「揚げ物と水っぽいものはお腹壊すから」なんて言われて、よく母に怒られていたことを思い出します。
そんな母も今は認知症になり、一緒に行ける事はなくなりましたが、思い出のたくさんあるお店です。
あの頃よく食べてた豚カツ定食、また食べたくなりました。
Posted by Hu- at 2017年02月10日 23:07
お母様、見守ってくれてますね!!
大町市、半年に一度行けるかどうかの仕事。
ついつい豚のさんぽさんの岳ラーメン大盛になってしまう自分が居ます。
広い心でいたいです(^o^)
大町市、半年に一度行けるかどうかの仕事。
ついつい豚のさんぽさんの岳ラーメン大盛になってしまう自分が居ます。
広い心でいたいです(^o^)
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年02月10日 23:16
おーとも 様
おはようございます。
写メの角度のせいですね(汗)
普通の量です。
ほんと「放蕩息子」だったので、たしなめられることばかりでした…
がんじい.様
おはようございます。
いつまでも変わらない味でした。甘しょっぱくて、暖かい。
菓恋♪ 様
おはようございます。
そーですね、春から夏にかけては「のどか」ですが、冬の寒さと雪の量は「おごっそう!」ですね(苦笑)
美味しいパン屋さん?また教えてください。
Hu- 様
おはようございます。
初めまして。
こちらのお店をご利用していたんですね。もしかしたらすれ違っていたかもしれませんね(笑)
思い出を見つけに、またご来店してみてください。
海老の焼麵好き 様
おはようございます。
やはり「豚さん」食堂でしょうね。「大町ダムカレー」は食べたことありますか?
おはようございます。
写メの角度のせいですね(汗)
普通の量です。
ほんと「放蕩息子」だったので、たしなめられることばかりでした…
がんじい.様
おはようございます。
いつまでも変わらない味でした。甘しょっぱくて、暖かい。
菓恋♪ 様
おはようございます。
そーですね、春から夏にかけては「のどか」ですが、冬の寒さと雪の量は「おごっそう!」ですね(苦笑)
美味しいパン屋さん?また教えてください。
Hu- 様
おはようございます。
初めまして。
こちらのお店をご利用していたんですね。もしかしたらすれ違っていたかもしれませんね(笑)
思い出を見つけに、またご来店してみてください。
海老の焼麵好き 様
おはようございます。
やはり「豚さん」食堂でしょうね。「大町ダムカレー」は食べたことありますか?
Posted by 店主がお
at 2017年02月11日 07:28

店主がお様
野菜炒めボリュームがありますね。
私も先日祖母が旅立ってしまいました。
がお様のブログを見て重なった部分がありました。
色々な後悔は亡くなってから思うものです。これからは後悔させないように頑張りたいと思いました。
野菜炒めボリュームがありますね。
私も先日祖母が旅立ってしまいました。
がお様のブログを見て重なった部分がありました。
色々な後悔は亡くなってから思うものです。これからは後悔させないように頑張りたいと思いました。
Posted by 佐久のコバ
at 2017年02月11日 19:55

佐久のコバ 様
ご愁傷様です。
お祖母様ならば、きっと孫を可愛がってくれたことでしょうね。
ぜひ49日やお彼岸には、たくさんの想い出を見つけてください。
ご愁傷様です。
お祖母様ならば、きっと孫を可愛がってくれたことでしょうね。
ぜひ49日やお彼岸には、たくさんの想い出を見つけてください。
Posted by 店主がお
at 2017年02月11日 22:42
