2017年10月11日
はなまるうどん 長野店 サイドシートの影
香川県の讃岐うどん
食べに行ってみたいもんだ
いつかルシファーをぶっ飛ばして
もちろん
ひとりに決まってら
サイドシートには「蒼い影」を
他には誰もいないから
長野駅で須坂に向かうまでのあいだ
こちらで腹ごしらえ

まずは入口のトレイ

いろいろな天ぷらをトッピングできるんだけれど
僕はただの「うどん」のみ

お店はカウンターが真ん中にあって座りやすい

うどんのリーズナブルさに
喉越しのよさに
そうそう
なぜか
蕎麦とちがって、うどんのときはつゆにどっぷりと漬けてから食します
可笑しいかな?
そして
ながでんに
丁度
「湯けむり」号


お供はこちら

窓際の影にはこれだものね(笑)
村山橋を越えて
須坂駅まではもうちょっと
ご馳走様でした
長野市南千歳1-22-6
食べに行ってみたいもんだ
いつかルシファーをぶっ飛ばして
もちろん
ひとりに決まってら
サイドシートには「蒼い影」を
他には誰もいないから
長野駅で須坂に向かうまでのあいだ
こちらで腹ごしらえ
まずは入口のトレイ
いろいろな天ぷらをトッピングできるんだけれど
僕はただの「うどん」のみ
お店はカウンターが真ん中にあって座りやすい
うどんのリーズナブルさに
喉越しのよさに
そうそう
なぜか
蕎麦とちがって、うどんのときはつゆにどっぷりと漬けてから食します
可笑しいかな?
そして
ながでんに
丁度
「湯けむり」号
お供はこちら
窓際の影にはこれだものね(笑)
村山橋を越えて
須坂駅まではもうちょっと
ご馳走様でした
長野市南千歳1-22-6
ぼっち からだに優しさを求めてたら
富倉そば支店:飯山市 古き人たちの知恵を愉しもう
しなの ひっそりと佇んでいるんだ
真田丸 蕎麦屋のかつ丼って美味しいよね
水芭蕉 ジビエのことを考えてみようか
そば八 次回は絶対に「そば前」をしたいと決めた
富倉そば支店:飯山市 古き人たちの知恵を愉しもう
しなの ひっそりと佇んでいるんだ
真田丸 蕎麦屋のかつ丼って美味しいよね
水芭蕉 ジビエのことを考えてみようか
そば八 次回は絶対に「そば前」をしたいと決めた
Posted by 店主がお at 20:00│Comments(5)
│そば・うどん
この記事へのコメント
はなまるうどん、上田にあった時に行かれませんでした(汗)
丸亀製麵は、たまに行きます。
食べるのはもちろん、釜玉です!
「カマタマ(-レ讃岐)」を喰う!(笑)
丸亀製麵は、たまに行きます。
食べるのはもちろん、釜玉です!
「カマタマ(-レ讃岐)」を喰う!(笑)
Posted by がんじい,
at 2017年10月11日 20:14

「プロコルハルム」か…
「10cc」と一緒で今一実態が
つかめないグループですね(^_^;)。
四国に行くには飛行機の方が
安全で楽ですよん(爆)。
「10cc」と一緒で今一実態が
つかめないグループですね(^_^;)。
四国に行くには飛行機の方が
安全で楽ですよん(爆)。
Posted by おーとも at 2017年10月11日 20:33
がんじい.様
讃岐うどん、いつか本場で食べ歩いてみたいものです。
食玩、昨日ガンダムユニコーン(デストロイモード)を買っちゃいましたよ(笑)
おーとも 様
プロコルハルムの「青い影」
10CCの「アイム・ノット・イン・ラブ」
後の曲は…よく知りませんね(汗)
飛行機には乗れましぇーん( ゚Д゚)
讃岐うどん、いつか本場で食べ歩いてみたいものです。
食玩、昨日ガンダムユニコーン(デストロイモード)を買っちゃいましたよ(笑)
おーとも 様
プロコルハルムの「青い影」
10CCの「アイム・ノット・イン・ラブ」
後の曲は…よく知りませんね(汗)
飛行機には乗れましぇーん( ゚Д゚)
Posted by 店主がお
at 2017年10月13日 07:01

アウェイ讃岐戦があるので、また食べに行かないとです!
多分来年、本場に食べに行くと思います♪
私も前から情報を得ていて、
発売日を待っていました(笑)
前のシリーズの際に買いそびれて、
ぜひ買いたかったのです♪
多分来年、本場に食べに行くと思います♪
私も前から情報を得ていて、
発売日を待っていました(笑)
前のシリーズの際に買いそびれて、
ぜひ買いたかったのです♪
Posted by がんじい,
at 2017年10月13日 08:15

がんじい.様
ですよね!
デストロイ・モードの発光色がいいです!!
ですよね!
デストロイ・モードの発光色がいいです!!
Posted by 店主がお
at 2017年10月13日 22:25
