2016年03月19日

佐蔵

長野市末広町に3月8日オープンした「麺匠 佐蔵」さん
あの「鍾馗」さんの跡地
ラーメン激戦区、長野駅前に参戦です
佐蔵

席は9席
入口右手に券売機があります
佐蔵

左から
「魚介味噌」「肉みそ」「野菜味噌」
この隣には「味噌つけめん」がありましたし、下段には醤油もラインナップされています

やはり、ここは左端の「魚介味噌」をポチッとな

開店のお祝いにこちらと
佐蔵

カウンターの角に「さくら木」さんからのお祝いのお酒が置いてありました(こちらはお客さんがいたため、写メなし…)
そーいえば、さくら木さん、だいぶご無沙汰してるよお

話が逸れました

こちらがその魚介味噌
佐蔵

スープをすすります
ほおっ、柔らかな味です
濃くありません、やはり魚介とのブレンドのためでしょうね
美味しい
麺は中太縮れ麺です
そして具材、穂先メンマに青菜、チャーシューにたっぷりのタマネギ
このタマネギのシャキシャキした食感がいいですよお
そして頂には柚子(乗せ忘れたため、小皿で受取り、自分で乗せましたが、こういう偶然の出来事も楽しいですね(笑))
柚子の風味が苦手な方がいるかもしれないから、別の小皿で出すのもいいかもしれませんね

豊野のお店は畳んで、こちらに来たそうです
店長と女性スタッフの二人体制でした
11時30分に開店、僕が食べ終わることは満席でした

ご馳走様でした

長野市末広町


同じカテゴリー(みそラーメン)の記事画像
Spur Kitchen 黒の組織 GINの愛車は
ちゃーしゅーや武蔵 Pepperがお出迎え
蕪村 僕と観光バスにのってみませんか
幸楽苑 中御所店 楽しみは次回に持ち越そう
るるも 長野駅前店 20周年を祝おう
みそ家 ブレないための勇気が欲しい
同じカテゴリー(みそラーメン)の記事
 Spur Kitchen 黒の組織 GINの愛車は (2017-10-19 20:00)
 ちゃーしゅーや武蔵 Pepperがお出迎え (2017-10-05 20:00)
 蕪村 僕と観光バスにのってみませんか (2017-09-24 20:00)
 幸楽苑 中御所店 楽しみは次回に持ち越そう (2017-09-22 20:00)
 るるも 長野駅前店 20周年を祝おう (2017-08-18 20:00)
 みそ家 ブレないための勇気が欲しい (2017-06-29 20:00)

Posted by 店主がお at 20:00│Comments(4)みそラーメン
この記事へのコメント
佐蔵さんが駅前に移動ですか?
今度の方が、私は行きやすいですね♪ 美味しそうですね!

ラーメン四天王さんからも、お祝いがきているのですね♪


いよいよ明日。
ホーム開幕戦です。
気持ちが昂るので、早めに出ます(笑)
勝つぞー!!
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年03月19日 20:26
がんじい.様

おはようございます。
駅前もたくさんのラーメン屋さんができて、目移りしやいそうです。
山雅、残念でした(泣)、それにしても凄い観客数です!
Posted by 店主がお店主がお at 2016年03月21日 09:07
メニューは豊野のお店と違いますね。
魚介味噌はちょっと戴いてみたいですね(^^;
Posted by mg at 2016年03月21日 23:00
mg 様

はい、おっしゃるとおり、豊野店とはメニューが絞られている感じです。
そのぶん、店主の気合いが感じられました。
また、感想をお待ちしておりますm(__)m
Posted by 店主がお店主がお at 2016年03月22日 19:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。